2019
08/07
水

広島のアドゥワ誠投手(20)に7日、「ドクターイエロー効果」の幸運が舞い降りた!?
事件は6日のDeNA戦、1点ビハインドの4回に起きた。先頭のメヒアが打席に入ったところで、目撃すれば幸せを呼ぶとされる新幹線の検査車両「ドクターイエロー」がマツダスタジアムの左翼席後方の山陽新幹線高架を通過したのだ。
アドゥワは2死無走者で打席に入り、三塁へのボテボテのゴロに打ち取られたが一塁へ全力疾走。一度はアウトとコールされたが、リプレー検証の末に判定が覆った。直後に西川の逆転2ランが飛び出し、5月19日の阪神戦(甲子園)以来の白星も転がり込んだ。「(西川)龍馬さん、さすがです」と新幹線よりも先輩に感謝していた。
それだけでも十分ドクターイエロー様々の“幸せ”だったと思うが、一塁コーチャーの山田内野守備走塁コーチがダメを押した。「え? ドクターナントカ通ったの。へ~!」と、幸せを呼ぶとされる俗説を知っていた様子。さらに「アドゥワの(走塁で貢献した)査定(ポイント)を上げてやらないと。きのう(担当者に)言うの忘れてたわ」。今オフの契約更改で「ドクターイエロー効果」が反映されることになりそうだ。
◇掲示板
rar***** | 1時間前
投手と言う事を考えればツーアウトでボテボテの内野ゴロなら
全力疾走しなくても誰も文句は言わないがアドゥワは違ったてことだね
返信1
168
6
tsu***** | 58分前
アドゥワは高卒2年目の昨年の活躍で、年俸480万円から今年は4.5倍以上の2200万円にすでにアップしていますからねぇ…。昨年シーズン途中に育成から支配下契約になったフランスワも大車輪の活躍で年俸910万円から4100万円にアップしてますし。活躍すればさらに年俸アップするのは当然の事かと。それに、昨日の全力疾走はカープ野球の原点ですもんね。
返信0
112
3
blu***** | 54分前
アドゥワは松山聖陵で甲子園出場しましたが、超高校級というほどではなかったのにね。
それをドラフトで指名、そして去年今年の活躍。アドゥワ本人の努力もあるけど、カープの眼力には恐れ入りますな。
返信0
102
4
olg***** | 1時間前
全力プレーはカープの基本。
それを忘れては痛い目にあうよ。
アドゥワの全力疾走はお手本です。
返信0
83
2
dgw*** | 1時間前
昨日の、野間の送球は、
査定マイナス。
返信0
43
0
kur***** | 50分前
負けは続いたり、2軍に落ちたけどオフは査定アップだと思う。
ポテンシャルはたかい
返信0
5
0
mmo***** | 42分前
アドゥワ投手や山田コーチがドクターイエローを見たわけじゃないよねー。大事な試合中なんだから みんなグラウンドに集中してるからねー。集中してないのは記者さんだけですよ。
返信1
3
0
dah***** | 44分前
昨日は、2回ともリクエストから得点に繋がったからね。 全力で走るって大事だね、野間くん?
返信0
9
0
hak***** | 39分前
私もマツダスタジアム観戦しているときにドクターイエロー通過を目撃! 周りの人に大きい声で知らせました。 その日のカープはもちろん勝利! ドクターイエローを見たければ、マツダスタジアムからの確率がけっこう高いかもしれませんね。
返信2
0
0
ryr***** | 17分前
某球団のメジャー帰りで二軍調整中のピッチャーの年俸は超えてもらいたい。
返信0
0
0
- 関連記事
-
-
広島・【広島】連続弾「16戦」で終止符…緒方監督は浜口に白旗「エエ投球された」
-
広島・が今季5度目の完封負け ジョンソン5回3失点…投打に精彩欠く
-
広島・【広島】アドゥワにドクターイエロー効果? 走塁査定アップでバラ色オフ??
-
広島・17戦連続本塁打なら球団単独2位/セ見どころ
-
広島・緒方監督「広島にとって特別な日なんで」一問一答
-
この記事と関連する記事
(0)TB(0)
AFTER「広島・が今季5度目の完封負け ジョンソン5回3失点…投打に精彩欠く」
BEFORE「広島・カープ 予告先発投手 8月8日」
COMMENT