2019
08/25
日

■中日 – 広島(25日・ナゴヤドーム)
広島の塹江敦哉投手が危険球により退場処分となった。25日、敵地ナゴヤドームでの中日戦。8回、京田に対して頭部をかすめる死球を与え、中日の与田剛監督のリクエストによるリプレー検証の末に退場処分となった。
この回、1死から大島が中前安打で出塁し、京田が打席に立った。その初球はすっぽ抜け、京田の頭部付近に飛んだ。ヘルメットをかすめ、ボールは捕手の會澤のミットへと収まった。
ここで与田監督はリクエストし、リプレー検証を要求。今季から頭部死球もリクエストの対象へと拡大されており、審判団はリプレー検証を実施。この末に、塹江は頭部死球による危険球退場処分となった。
Full-Count編集部
◇掲示板
tak***** | 8分前
中日の山本くんと比較して、何とカープの若手の伸びにくいこと。塹江、中村祐太、山口、高橋、藤井、矢崎と、少し活躍の場面があっても、すぐダメになってしまう。床田と遠藤だけは大事に伸ばしてほしい。また投手力が充実してくれば、来季の優勝も狙えるようになってくる。あとは、ドミニカも良いが、エルドレッドのような一発のある大砲を必ず一人は取ってきてほしいね。何か、緒方が潔く責任を取って辞めやすくなるよう、今季は、阪神にも抜かれての4位か5位でも良いと思えてきた。8月お盆過ぎの下旬で実質的に終戦か。意外に早いシーズンの終了が近づいてきた。
返信0
10
5
ank***** | 22分前
京田が上手くかわしたから直撃しなかったけど、普通に直撃しててもおかしくなかったからな。直撃したとかかすったとか関係なく、頭部に当たったら即退場でいいと思う。
返信0
69
7
cge | 23分前
簡単に四球を出すような負けパターンの投手を登板させた佐々岡の判断力の無さ。勝たなければいけない試合だと認識してないの?明日休養日なこと知らない?
返信0
80
11
got*** | 19分前
サンタナのセカンドは要らない。
来期は社会人即戦力のセカンド
ドラフトでお願いします。
菊池涼介がいないとカープの投手陣大変。
今日も余計な失点4あった。
返信1
43
3
20XI | 12分前
リプレーしないといけない理由がまったくわからない。ヘルメットに当たったのは明らかで、危険球じゃない死球ってどういうことだよ。しかも避け方が上手かっただけで、本当に危険な球だったと思う。
返信1
14
0
qra***** | 18分前
勝つ気あるのかね?
せっかく、2点差まで追い上げて勝ちパターンのピッチャー使わず、前回炎上した投手を起用
中崎はわかるけど
理解出来ない
2点差になって、行けると思ったけど
残念
クライマックスも難しそうだ
返信0
14
0
bjamgj | 26分前
カープの中継ぎが代わりっぱな先頭に対しストライクを先行させたのを見た事ない。
返信0
54
5
yar***** | 14分前
わざわざ名古屋までみに行ったファンが気の毒な試合内容でしたね。ほぼほぼガッカリすることしかない盛り上がるところがなかったような…。どっちが順位が上なのかわからない。こんな感じじゃ来週からも期待できないし、連敗してBクラスになってしまいそう。投手もこんな感じだし、野手も満塁で点とれずだし。
返信0
6
1
RF | 25分前
安定の劇場でした。
返信0
39
3
ngn***** | 19分前
リプレー検証の意味がわからんかった。
危険球ではない死球と判断したことに対するリクエストなら映像でやっぱり危険だと判断したのかな?
返信0
13
1
- 関連記事
-
-
広島・塹江が初の危険球退場 登板直後に2ラン被弾、イニングまたぎで京田へ頭部死球
-
広島・2ケタ失点で中日に大敗し3位転落 先発九里が6失点KO
-
広島・塹江が危険球退場処分 中日与田監督のリクエストによるリプレー検証で
-
広島・島内颯太郎投手「マイ枕を使っています」/快眠法
-
広島・カープ・床田 復活 投手陣も若鯉躍動!昇格即6回自責0「もう落ちないように」
-
この記事と関連する記事
(0)TB(0)
AFTER「広島・2ケタ失点で中日に大敗し3位転落 先発九里が6失点KO」
BEFORE「広島・島内颯太郎投手「マイ枕を使っています」/快眠法」
COMMENT