2019
08/29
木

広島は29日、田中広輔内野手(30)が前日28日に広島市内の病院で右膝半月板部分切除手術を受けたと発表した。全治は不明。
切り込み隊長として球団初のリーグ3連覇に大きく貢献した田中は2015年4月1日のDeNA戦(横浜)で「6番・遊撃手」としてスタメン出場して以来フルイニング出場を続け、チームの3連覇が始まった2016年から3年連続でフルイニング出場。
だが、今季は打撃不振が続き、6月20日のロッテ戦(マツダ)でドラフト1位ルーキーの小園にスタメンを譲り、連続フルイニング出場が前日19日ロッテ戦(マツダ)までの635試合でストップ。翌21日のオリックス戦(マツダ)で2試合連続のスタメン落ちとなると最後まで出場機会がなく、セ・リーグ現役最長の連続試合出場記録も636試合で止まった。
その後は徐々に出番が減り、今月22日にはプロ1年目の2014年9月以来5年ぶりに出場選手登録を抹消されていた。今季の成績は97試合出場で打率・193、27打点、3本塁打。昨季は自身初のゴールデングラブ賞に輝いた守備でも9失策と精彩を欠き、盗塁も8にとどまっていた。
◇掲示板
shi***** | 15分前
手術をするほどの重症だとは思わなかった。コンディションが整っていないなか、今シーズンも途中までカープのショートも守ってくれた。
3連覇は田中広輔がいないと絶対に出来なかったと思う。時間はかかるかもしれないが、焦らずに今は怪我を治すことに専念してほしい。
そしてまたカープの不動のショートとして戻ってきてほしい!
赤く燃え上がるのを待っています。がんばれ田中広輔!!
返信0
104
13
ykn***** | 12分前
それなのにショートのバックアップの為にぎりぎりまで頑張ってくれていたのか。
もちろん、怪我していた人間をあそこまで使うなんて!という声もあるだろうけれどファンとしては感謝の気持ちしかない。リハビリは大変だろうが連覇中の1番打者としてずっと頑張っていた疲労もあるだろうし、今はとにかく休養をしっかり取ってまた元気な姿でズムスタに戻ってきてほしい。
返信0
73
6
daf***** | 10分前
そんなに悪かったとは。フルイニングの記録もあるので中々休めなかったのでしょうか。今年は手術をしてゆっくり休養して欲しい。新監督に変わっていると思うがリハビリもしっかり行い万全な状態で戻って来て欲しい。待ってます。
返信0
46
2
tak***** | 9分前
昨日今日の傷じゃないよね?
確かカープは昔の河内・苫米地の教訓を活かして、大ケガする前に早めに休ませるって言ってたような。
春先の時点で明らかに今までにないような不振だった。
記録を優先させたが為にここまでになってしまった。
甲子園での阪神戦でも在阪の解説者が
「下半身に力が入っておらず粘りが無い」
「下半身を使った打撃が出来ていないので手打ち状態になっている」
「どこかケガでもして庇っているのか?」
と言われていた。
全てに於いて後手後手になってしまった感じだな。
返信0
5
1
sei***** | 5分前
今からすれば、疲労の蓄積、敵チームの研究を差し引いても、今シーズンの不振は異常だった。特大のスランプかとも思ったが、こういうことだったのか…
小園の成長、三好の加入を見届けて、チームに迷惑のかからないところまで(緒方がフルイニングにこだわったので、結果的にチームに迷惑がかかったが)バックアップ要員でいようとしてたのかな…
だとしたら、あっぱれ、見上げた根性です。
返信0
3
0
***** | 6分前
手術が必要な程なら、尚更出場し続けた事はどうなのと思う。本人が言わなかったのか、緒方監督が無理使いしたのか分からないけど、結果てに戦犯みたいな形になってしまったのだから。ともあれ完治させて来シーズン復活してくれる事を祈ります。FAに備えた手術とか勘弁ね。
返信0
2
1
tuv***** | 13分前
今年の不調の原因の一つがコレだったとしたら、田中はなぜ早く言わなかったのかとなるし、首脳陣は今まで気がつかなかったの?って話になるわな
いずれにせよ抹消されてすぐ手術だから状態は大分悪そう
返信1
27
5
kam***** | 8分前
今年の田中を見ていて一番に感じたのが打席でのタイミングの取り方のぎこちなさだったんだけど、このケガの影響もあったのかな。
返信0
4
0
niyt***** | 11分前
FAまでにしっかり怪我治してね
来年頑張れば地元近郊の球団が頑張ってくれるはずだから
返信0
3
5
oka***** | 8分前
個人のFA権の為にチームを犠牲した罪は大きいね。これは貢献度とは別問題。
返信0
8
3
- 関連記事
-
-
広島・広島が2試合連続で初回先制! 4番・松山の7打席ぶり安打が適時打 本塁打以外の得点は3戦ぶり
-
広島・8月28日巨人戦 野間の守備、自覚が必要
-
広島・田中広輔が右膝手術 3連覇貢献の切り込み隊長に試練続く2019年
-
広島・三好匠 「守備の人」かと思えば打撃でも存在感/新天地での輝き
-
広島・ 緒方監督、逆転負けに「厳しい戦いは前からだから」
-
この記事と関連する記事
(0)TB(0)
AFTER「広島・8月28日巨人戦 野間の守備、自覚が必要」
COMMENT