2019
07/10
水

◆中日―広島(10日・ナゴヤドーム)
セ・リーグ4連覇を狙う広島は中日に敗れ、1999年6月25日の巨人戦から7月13日の中日戦の13連敗(球団史上ワーストタイ)以来、20年ぶりの11連敗(1分けを挟む)を喫した。1―0の8回に2番手・レグナルトが2者連続の押し出し四球で逆転を許した。前半戦最後の試合で悪い流れを断ち切ることができなかった。
広島は5回まで中日先発のロメロにパーフェクトに抑えられていたが、6回1死三塁でジョンソンの一ゴロ野選で先制。
6回の1死三塁の同点のピンチをしのぎ、ジョンソンは7回無失点の力投でマウンドを降りた。
しかし、8回から登板した2番手・レグナルトが1死満塁のピンチを招くと、代打・藤井と京田に2者連続の押し出し四球を与え逆転を許してしまい、20年ぶりの11連敗となってしまった。
プロ野球は球宴(12日・東京ドーム、13日・甲子園)をはさんで15日にペナントレースが再開する。

結果出した選手をすぐ替える、次の試合では使わない。
調子の悪い選手を維持でも使う。
これじゃ原監督じゃないけどリズムも流れもへったくれもあったもんじゃないわ!!
返信119
2425
285
白と赤 | 1時間前
凄い敗戦力。
ここまでくると残念というより感心するよ。
試合がないから流石に数日間は更新できないね。
返信45
2004
184
don***** | 1時間前
フィルダースチョイスの1点だけで勝てるわけがない。
次の回に田中がチャンスで凡退したのを見ると、チーム初安打の三好にすぐに代走を出したのはどうなんだろうね。結果論だけどさ。
もう打撃コーチの配置転換、監督休養とか激薬を加えないと変わらない気がする。
返信31
1561
158
dre***** | 1時間前
三好の代走田中はさすがに冷めた。
1点をとるだけなら成功したかもしれない。
ただ、これから三好がカープの一員としてやっていくと考えた場合、最悪の采配だったと思う。士気も上がらんわ。チームとしても新入りの三好が初ヒット打って盛り上がるところで完全に水を差した。
セリーグの代表監督というのはとても恥ずかしいのでオールスターの監督辞退して、休養に入ってください。
返信28
908
41
ぁゅぉょ | 1時間前
これはさすがに監督は責任をとらないといけませんね。
返信39
885
68
spa***** | 1時間前
打線が酷いのは当たり前だけど、あの采配は無いわ。
広輔出す必要あるのか??
返信12
739
14
kom***** | 1時間前
7回のチャンスで小窪、田中に代打も出さない。
最後も安部に松山を代打にも出さない。
わざと負けているかと思う。
返信7
740
32
har***** | 1時間前
野間の1番は分からない。
三好くんがヒット打ったら即代走に田中。
案の定田中はチャンスで打てない。
ジョンソンがしっかり無失点で抑えてくれただけに悔しいがやはり首脳陣の采配がおかしい。
返信6
702
21
tcb***** | 1時間前
投手は責められない。打てない選手はもう2軍。歯車は暫く狂ったままですね。
返信9
566
16
gld***** | 1時間前
ジョンソンが降りた途端案の定と言うしかない展開でしたね
伝説を達成するのはヤクルトではなく広島だったか?
返信8
495
7
【最新版】 スマートウォッチ IP67完全防水 itDEAL スマートブレスレット 血圧計 心拍計 歩数計 活動量計 消費カロリー 睡眠検測 カラースクリーン 長い待機時間 着信電話通知/SMS/Twitter/WhatsApp/Line/アプリ通知 長座注意 日本語対応 iPhone/iOS/Android対応 敬老の日
励みになります、ポチっとお願いします



- 関連記事
-
-
広島・「日本一の遊撃手になる」 小園海斗は両親の応援を胸に突き進む
-
広島・「小園海斗」を育んだ親子の絆 アスリートの両親だから伝えられたこと
-
広島・【広島】8回2者連続押し出し四球で逆転負け…20年ぶり11連敗の屈辱
-
広島・10日の公示 ホークスは高橋礼を抹消 広島が前日先発も1回KOの山口を抹消
-
広島・7月9日中日戦 勝利と育成、共倒れでは
-
この記事と関連する記事
(0)TB(0)
COMMENT